2023.07.05 00:00(あんしん村)LIFEデータ提出だって、アプリで、その2やりたいことやりたいことを、 以下のようにまとめました。 ・スケジュール管理 ・ケアプラン管理 ・ケア記録 ・利用者管理(CRM) ・記録管理(=支援経過) ・シフト表 ・出勤簿作成 ・計画書作成(特定施設・訪問介護・デイ)および実績 ・集計機能(出勤簿・実績等) ・LIFEデータ提出 LIFEデータ提出が完了しましたとさらりと書いていますが、裏では相当、、、JavaScript書きました(笑)現状では、6月分をデータ提出をしまして。楽になったな!と実感できました。インターフェイスの活用元々はExcelで作成してあるので、これをもっと活用したいと思いまして。RepotoneUプラグインと組み合わせると、、、
2023.07.03 00:00(あんしん村)LIFEデータ提出だって、アプリで、その1やりたいこと やりたいことを、 以下のようにまとめました。 ・スケジュール管理 ・ケアプラン管理 ・ケア記録 ・利用者管理(CRM) ・記録管理(=支援経過) ・シフト表 ・出勤簿作成 ・計画書作成(特定施設・訪問介護・デイ)および実績 ・集計機能(出勤簿・実績等) ・LIFEデータ提出 LIFEデータ提出ではLIFEデータはどう提出したらいいでしょうか。現在、あんしん村では、・特定施設入居者生活介護・地密通所介護にてLIIFEデータ提出を行っていますが、これについてはExcelで出力をしていました。インターフェイス仕様書に基き、利用者を○すると項目が自動作成されるので、、、CSVで保存する一括提出するという流れで行っていました。JavaSc...